◯Jリーグ◯広島、札幌、FC東京の躍進をハリルの功績にしようとするライターよw


スポンサードリンク

92: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/05/07(月) 21:59:54.54 id:sUx1PBd90
⇒Jリーグで顕在化する“ハリル効果” 川崎の支配力を揺るがす激しさと直線的な攻撃(フトゾン)


ホームで連敗の川崎 浦和とFC東京が貫いた直線的にゴールを目指す動き
 バヒド・ハリルホジッチ前日本代表監督は去ったが、Jリーグではハリル効果が顕著だ。

 目に見えて球際の攻防が激しくなり、直線的にゴールを目指す傾向が強まった。象徴的なのが、開幕から新監督を迎えて上位を占めるサンフレッチェ広島FC東京である。

 首位を快走する広島の城福浩監督は言う。

「最初に守備の構築から入った。今後は守備の質を下げずに、攻撃のトレーニングに入っていく。もちろん守備のトレーニングも、いかに前から奪えるかがポイントで、引いて守ろうとしているわけではありません」

 昨年までなら、リーグ内で川崎フロンターレのポゼッションは群を抜いていた。対戦相手は、テンポ良くボールを回され、どうしても集中力と体力を維持し切れずに失点を重ねた。

 だが5月の声を聞き、いきなりその川崎がホームで連敗した。オズワルド・オリヴェイラ新監督を迎えた浦和レッズも、今年から長谷川健太監督が指揮を執るFC東京も、厳しい守備でボールを奪取すると迷わず直線的にゴールを目指した。

 5月2日の第12節で対戦した浦和は前半を1-0とリードすると、後半5分、右サイドから鮮やかなカウンターを仕掛け、長澤和輝→橋岡大樹→アンドリュー・ナバウトとつないで興梠慎三がフィニッシュ。その3分後には、柏木陽介のロングパスから再び興梠が決定機を迎えると、今度は同25分、ディフェンスラインの背後に落としたボールにナバウトが飛び出すと、GK◯。ン・ソンリョンに倒され一発退場。2点を追う川崎にとっては致命傷となった。

ベンゲルザッケローニも指摘してきた日本の“弱点”
 またその3日後の第13節では、FC東京も同様の戦い方を試みた。ポゼッションで勝る川崎は、両SBを高い位置に上げるが、逆にFC東京は川崎最後尾の両CBの間、あるいはサイドのスペースへロングボールを送り、ディエゴ・オリヴェイラ永井謙佑を走らせた。

「前半から(味方が)謙佑でなければ追いつかない無理なボールを放り込んでも、文句も言わずに走り続けた。ボクの中ではMVPです」(長谷川監督)

 結局川崎は、いずれも0-2で連敗。連覇に黄信号が灯った。川崎の鬼木達監督は、浦和戦を、こう振り返っている。

「相手に揺さぶられ、ウチは互いの距離間が広がってしまった」

 もちろん、それだけで堅守速攻が優位と見るのは早計だ。昨年の覇者川崎を筆頭に、ここまでAFCチャンピオンズリーグ出場組には大きなハンデがあった。疲労を見極めてメンバーを入れ替えるから、どうしても連携の精度をラージグループに浸透させるのは難しかった。またレフェリーの笛の傾向の変化も、挑発的にボールを回す川崎の状況を難しくしている。だが、それでも別格のポゼッションを誇る川崎に対しても、激しいデュエルと縦への直線的な攻撃が有効なことを確認できた意味合いは小さくない。

 今までも多くの外国人指導者が、ハリルホジッチ前監督と同様の指摘を繰り返してきた。

 かつて名古屋グランパスを率いたアーセン・ベンゲルは「パスは未来へ(前へ)出すものだ」と力説したし、元日本代表監督のアルベルト・ザッケローニも「インテンシティー(プレーの強度)と縦への意識の不足」を訴えた。誰もが少なからず気づいていたことだが、ようやくJのピッチでも弱点矯正の波が顕在化してきた。

 一方でワールドカップ中断明けは、難易度の高いチャレンジを選択して出遅れ気味の川崎、柏レイソル横浜F・マリノス、名古屋などが、どう巻き返していくかが焦点になりそうである。(加部 究 / Kiwamu Kabe)

引用元: 移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10345

96: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/05/07(月) 22:00:52.61 id:TMMbP82L0
>>92
ハリル新監督スゲー

109: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/05/07(月) 22:04:24.83 id:oEETLtqW0
>>92
加部ってペーペーじゃなくてキャリア長いのにどうやったらこんなバカな記事が書けるんだろうw
城福はハリルの話などまったく関係ないし札幌の躍進完全無視でJのサッカースタイルが変わった?アホいいな

113: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/05/07(月) 22:05:45.16 id:bMfzo3VU0
>>92
ハリル以前だってJで勝ってるクラブって
言うほど攻撃遅くなかったと思うけどな

117: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/05/07(月) 22:06:37.46 id:gWH5hgTSp
>>92
素直に監督が一皮剥け始めたと思う。
健太もJFKも言ってる事変わったからな。

108: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/05/07(月) 22:04:05.79 id:QZpEew8N0
ロシアW杯で勝ってハリル信者のライターがどうなるか楽しみ

112: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/05/07(月) 22:05:07.78 id:BuDmnO8g0
>>108
あいつらニワトリのように忘れるからなんもないぞ

118: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/05/07(月) 22:07:01.53 id:oEETLtqW0
ふと◯。ンさんは勇気も何も日本死んだ死ねしか言わないやんw

119: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/05/07(月) 22:07:06.52 id:tBp8HhfB0
Jでデュエルやると笛吹いたり吹かなかったりで戦況がガラッと変わるんだけど…

124: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/05/07(月) 22:08:18.25 ID:0RhYZf140
ハリル以前に長谷川健太がやってるやん
しかもハリルにはきちんとした守備組織構築が出来ないの明白だし

134: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/05/07(月) 22:10:16.57 id:oEETLtqW0
残り1月でできることなんてハリルで崩壊しているディフェンス面のポジション修正といくつか決まり事作ることくらいだよ。
それでもサッカーとしてずいぶんマシにはなるだろうがそれで勝てるほどW杯は甘くないわな。

135: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/05/07(月) 22:10:17.55 id:bnHfD2ou0
デュエルや速さより、ラインの高さの変化のが顕著なような・・・
今の広島もドン引きって時間は減らそうってかんじに見えるし

137: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/05/07(月) 22:11:16.74 id:mvZWKdCn0
まあハリルジャパンはそもそも縦に早いサッカーなんて出来てなかったがな

140: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/05/07(月) 22:11:45.99 ID:0RhYZf140
っていうかハリル批判と田嶋批判は別の問題なのに
ハリル解任で梯子外された海外厨記者やらライターやらが一緒くたにして
ハリル擁護につなげてるのが臭いわ

186: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/05/07(月) 22:26:40.57 id:Anpmrd02M
ハリルが続けてたら80%の確率で3戦全敗・20%の確率で1分2敗なんだから
パルプンテを唱えるのは間違いではない。

213: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/05/07(月) 22:36:41.47 id:FPAhXc4i0
いっとくが、糞メガネジャパンが苦し紛れに急遽組んだTMでよりにもよってドログバ壊したのは2010年6月4日だぞ。南ア開幕が6月10日で

215: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/05/07(月) 22:37:54.55 id:mvZWKdCn0
>>213
西野ジャパンもまだまだ間に合うってことになるな

232: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/05/07(月) 22:41:21.58 id:mvZWKdCn0
>>218
実際無理だと思うよ
でも岡田も無理だろうと思ってたからな

240: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/05/07(月) 22:44:17.84 id:wiBA1IdPa
>>232
でも岡田は「外れるのは三浦カズ」やったからなあ…
西野は実直すぎるから

216: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/05/07(月) 22:38:38.79 id:hOWqnjBI0
こっちはもうハリルホジッチで神風アタックして玉砕して大会後にE1韓国戦後と同じコメントを聞かせられるところまで覚悟していたんだよ。
で、そのイライラMAXの鬱憤をハリルホジッチを高く評価していた奴等に叩き付ける予定だったのにそれが出来ないどころかハリルホジッチ応援団に勝ち逃げされた悔しさがあるわけよ。
しかも今は勝っても負けてもとかいう予防線貼られてるし。

223: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/05/07(月) 22:39:32.63 id:iH2S6L+Md
>>216
それはあるな

247: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/05/07(月) 22:48:08.03 id:TMMbP82L0
いつもの事だけど、イングランド戦無かったことになってるなw