◯Jリーグ◯若手が続々とゼロ円もしくは安価で海外移籍…JリーグはC契約A契約制度の見直しが必要?


スポンサードリンク

439: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/07/15(月) 18:10:03.17 id:RtAFdVtw0
川端「何とか独自の制度や文化的な障壁を築いて守ろうとしているところは似ているかもしれないですね。 現行制度は化石になっている部分が多いと思いますよ。C契約制度とか典型ですけど」

浅野「C契約の年俸上限460万だと違約金設定も上げられないからね」

川端「さらに最初のA契約も700万上限とかですし。『慣例的に違約金を無制限に設定できるようにしていますので』とクラブ側に言われても、聡い子は『はあ?』でしょう(笑)」

浅野「最初の契約で『Cで3年ね』となり、活躍した2年目に『Aで700万ね』というのはね。単純に年俸と違約金はバランスだから、そいつで稼ぎたいなら年俸上げて違約金も上げればいいんですよ。あるいは長友でやったみたいにレンタル後に次の移籍金を折半する契約にするとか工夫してもいいし」


新世代スターの育て方は計画的に。日本の理想モデルが堂安律な理由
https://www.footballista.jp/interview/50918

引用元: 移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12050

453: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/07/15(月) 18:11:43.50 id:fMe+Y2GH0
>>439
ひしゃくは契約制度の問題指摘して
このままじゃ海外の草刈場だぞってずっと警鐘鳴らしてたよね

477: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/07/15(月) 18:14:49.29 id:RtAFdVtw0
>>453
年代別について回ってるようなもんだし
日本人若手への興味が増してるのは
クラブ関係者よりダイレクトに感じてたんだろうな

502: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/07/15(月) 18:18:38.08 id:fMe+Y2GH0
>>477
U-18についてのコラムで書いてたわ

川端暁彦のプレスバック】狙われる日本のティーンエイジ。無防備ジャパンの“仁義”は国際移籍市場で通用しない
https://lspreviewelb.sisdev.net/news/j-league/47975/

466: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/07/15(月) 18:13:34.70 id:aDonhPHH0
>>439
使えそうな新人なら最初から1000万でも2000万でも払えばいいと思うけどな

482: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/07/15(月) 18:15:41.72 id:z5lXHsCP0
>>439
年俸上げて違約金をそれなりに設定したとする
UMAの年俸1億、違約金5億
獲るクラブないだろ

523: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/07/15(月) 18:22:28.28 ID:T+OBBRM80
>>482
つっても現状その半分も無いでしょ
もう世界市場と繋がってる以上旧来のやり方は限界があるよ
有望な若手は割増で払っとかないと損ばっかりする

506: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/07/15(月) 18:19:13.94 id:ah5efTU5d
ベルギー1部>>J1部なの?
スペイン3部>>>J1部なの?

510: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/07/15(月) 18:19:42.62 id:HfM0nHGw0
ひしゃくは最初の値付けが安すぎるという説だが、
俺は最初の値付けが遅すぎるんだと思う。

どこの国も大きな違約金とれるのは
19~20歳あたりで結んだor内容を見直した二回目の契約の期間中。
日本は一回目が遅いから、二回目or見直しも遅い。

529: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/07/15(月) 18:23:29.46 id:gTl+fYew0
>>510
一応その点も指摘しとるな

これに対する日本側の“防御力”は、よくも悪くも「大変に低い」と言わざるを得ない。
Jクラブ所属選手であっても、ユース年代の内からプロ契約を結んでプロテクトされている選手自体がまれで、
むしろ月謝を払わせているようなケースも一般的だ。

海外からのオファーに対して「まだ子どもなのに」と強い反発を見せるクラブも少なくないようだが、
“仁義”のような精神論は日本国内でしか通用しない。

550: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/07/15(月) 18:25:56.97 id:TOt+i9rh0
>>510
レアルマドリーなんて17歳で数十億の移籍金設定だとか
そこと比較しても無意味だとは思うが

576: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/07/15(月) 18:30:29.50 id:XjnVdwCr0
>>550
あれはあれでガキの選手にタニマチみたいなのが付いたりして増長させたりして大変みたいな記事があったな
完全におかしい金銭感覚になってたり

593: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/07/15(月) 18:33:48.45 id:s2BXWTwA0
>>576
免許持ってないのに皆高級車持ちってのは笑った

612: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/07/15(月) 18:37:24.22 id:MTzEZtr70
>>593
呼んだ?
no title

513: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/07/15(月) 18:20:46.35 id:z5lXHsCP0
年俸低めでいいから、違約金を低めに設定は選手も望んでることなんじゃないの

526: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/07/15(月) 18:23:03.97 id:fWuW9ZSp0
>>513
億を提示すればそんなこと言わんと思う
大して高くない年俸だから拒否されるんじゃないの

522: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/07/15(月) 18:22:03.19 id:s2BXWTwA0
最近ずーっと川端コラム貼り続けてる人いるけど、別に育成から直獲りされてる訳でもないのに何が言いたいんだか
例外くんさん除けば移籍金取れてるし仮に若手の年俸がちょっと上がったところで行く奴は行くだろ

539: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/07/15(月) 18:25:11.21 id:gTl+fYew0
>>522
その移籍金が安すぎる、もっと儲けてもいいって話じゃないのか?
ていうか安いからこんだけ狙われてるんであって、安くなけりゃ絶対数は間違いなく減るし

533: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/07/15(月) 18:24:04.52 ID:1D1b233Ep
市場原理で若手が刈り取られるならともかく今はJの契約の欠陥を利用した転売ヤークラブに行ってるだけだからな。
日本の若者が短期鞘取りの投機扱いされているわけで歪みは訂正しないと。

547: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/07/15(月) 18:25:44.58 ID:6uDDADgm0
>>533
市場原理ならそれ相応の移籍金が取れるけど単に安いから持ってかれるだけだし

581: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/07/15(月) 18:31:19.94 id:gTl+fYew0
C契約の上限460万→A契約の1年目上限700万→ようやく活躍に応じた年俸
この2つ目のところで狙われることもあるだろうし、活躍した分だけ3つ目で一気にジャンプアップさせられるかも微妙だろうな
日本は内部社員を給与の伸び率で評価してるとこあるし

んで年俸が安けりゃ交渉の場で違約金設定を強気に吹っかけられないのも事実だろう

610: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/07/15(月) 18:37:16.24 id:XjnVdwCr0
出ていくのは止められないからどうやって金をせしめるかって話じゃないのか

635: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/07/15(月) 18:41:49.65 id:gTl+fYew0
>>610
ってのもそうだし、最初から青田買い目的で安いからっってだけで
乱獲するようなクラブ行っても大抵選手も幸せにならんからな

622: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/07/15(月) 18:39:13.02 id:KZxFvNDz0
jのクラブは移籍されたくなかったら
海外組のオフの練習参加とかやめさすべきやで
あれで感化されるし 移籍してもあれちょっとカッコええやんとか思う

移籍決まったら 出入り禁止 セレモニーなし
にせんと 出ていかれてるのにお祝いしてどうすんねんw

633: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/07/15(月) 18:41:33.97 ID:1D1b233Ep
新トトロとか予算10億以下でしょ。移籍金2億かかるだけで手が出せなくなるよ。